用途で探す
当サイトで取り扱っている商品にはそれぞれの特性があります。使用箇所や用途によって使い分ければ、強度面・コスト面ともにお得です。
化粧材の用途比較一覧
商品名 | メラミン化粧板 |
ポリ・シート化粧合板 |
化粧フィルム |
不燃化粧板 |
---|---|---|---|---|
画像 |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
特性 | メラミン樹脂を含浸させた薄い紙を重ね合わせ、高温高圧でプレスした厚さ0.8mm~1.2mm程度の樹脂成型板。 | ラワン合板(厚み2.5mm、3.8mm等)に紙を貼って、ポリエステル樹脂を流したもの。メラミン化粧板と比較して安価。 | 樹脂フィルムにグラビア印刷等を施し、裏面に粘着剤を塗布したフィルム。柔軟性が高く、曲面への施工ができる。 | 耐火性が高いメラミン化粧板。耐水性・抗菌仕様で汚れがつきにくく、メンテナンス性に優れる。 |
強度 | 表面が硬く耐熱性にも優れる。 | メラミンと比べて表面の強度や耐熱性は劣る。 | メラミンやポリ・シート化粧合板と比べると表面の強度や耐熱性は劣る。 | 表面が硬く、耐火性・耐熱性・耐水性にも優れる。 |
厚み | 0.8mm〜1.2mm | 2.5mm〜3.8mm | 0.2mm | 3mm |
サイズ | 3×6 (935×1,850mm)±10mm 4×8 (1,230×2,450mm)±10mm |
3×6 (910×1,820mm) 3×7 (910×2,125mm) 3×8 (910×2,430mm) 4×8 (1,220×2,430mm) |
【幅】1,220mm ご注文は50cm以上から、10cm単位(50cm〜200cm)で承ります |
3×8 (935×2,455mm)±2mm |
価格帯 | 約7,000円〜60,000円 | 約7,000円〜19,000円 | 10cmあたり約500円〜1,500円 | 25,000円前後 |
主な用途 |
|
|
|
|
カットや再合板などの加工も承ります。詳しくは加工についてをご覧ください。
基材・加工材の用途比較一覧
商品名 | ベニヤ |
シナランバーコア |
ラワンランバーコア |
ポリランバーコア |
---|---|---|---|---|
画像 |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
特性 | 強度としなやかさをあわせ持ち安価。厚み調整用の薄物(厚み2.5mm)から基材となる厚物(厚み9mm)まである。表面が粗い。 | ムクの木材を芯に15mm・21mmの厚みがある。表面が白く滑らか。ラワンランバーコアに比べて高価。塗装がしやすい。 | ムクの木材を芯に12mm以上の厚みがある。ベニヤより強度は劣るが、その分価格が安く軽い。 | ラワンランバーコアの表面にポリ合板が貼ってあり非常に滑らか。小口は加工されていないので表に出る場合は加工が必要。白色のみ。 |
強度 | しなやかで強い。 | 強くて軽い。 | 軽くて加工に向いている。 | 表面はポリ合板が貼ってあるので、強度はポリ合板と同等。 |
厚み | 2.5mm〜9mm | 15mm・21mm | 12mm〜30mm | 21mm |
サイズ | 3×6 (約900×1,800mm) 4×8 (約1,200×2,400mm) |
3×6 (約900×1,800mm) |
3×6 (約900×1,800mm) 4×8 (約1,200×2,400mm) |
3×6 (約900×1,800mm) |
価格帯 | 約2,000円〜7,000円 | 10,000円前後 | 約4,000円〜19,000円 | 22,880円 |
主な用途 |
|
|
|
|
カットや再合板などの加工も承ります。詳しくは加工についてをご覧ください。
化粧材・基材の使い分け
本棚・食器棚など
天板
強度を必要としない場合はポリ・シート化粧合板を、強度が必要な場合はメラミン化粧板とラワンランバーコアを再合板して使用します。
背面・側板
ポリ・シート化粧合板が最適です。水回りに置く場合はラワンランバーコアに不燃化粧板(アイカセラール)を再合板して使うと強度や耐水性が増し、長持ちします。